トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい
当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。
当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。
夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1
2015年07月15日
ねこあつめ
当院スタッフが全員はまっているアプリ「ねこあつめ」

(※画像は公式サイトからお借りしました)
うちがお世話になっている業者さんもはまっていたり、周りでもやっている人が多くて人気です。
我が家では似ている柄の猫にうちの猫の名前をつけています。
しょっちゅう来てくれるとび三毛さんが小麦にそっくりで可愛い。
先日、紙袋が床に置いてありましたら、小麦が自ら入っていました。
ねこあつめの猫みたい~!!とパチリ


猫は袋や箱に入るのが好きですね。
ただしビニール袋については食べてしまうことがあるのと窒息の恐れもありますので、遊ばせないようくれぐれもご注意下さい。

(※画像は公式サイトからお借りしました)
うちがお世話になっている業者さんもはまっていたり、周りでもやっている人が多くて人気です。
我が家では似ている柄の猫にうちの猫の名前をつけています。
しょっちゅう来てくれるとび三毛さんが小麦にそっくりで可愛い。
先日、紙袋が床に置いてありましたら、小麦が自ら入っていました。
ねこあつめの猫みたい~!!とパチリ

猫は袋や箱に入るのが好きですね。
ただしビニール袋については食べてしまうことがあるのと窒息の恐れもありますので、遊ばせないようくれぐれもご注意下さい。
Posted byますだ動物クリニックat09:00
当院の愉快な仲間たち