トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい
当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。
当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。
夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1
2016年02月26日
ボディコンディションスコア(BCS)
ボディコンディションスコア(BCS)とは、動物の体形がやせ気味か肥満かを目安にする指数です。
よく「うちの子○キロだけど、太りすぎですか?」と聞かれますが、私たちは体重だけで判断せず体を触って肥満かどうかをチェックします。
人でも身長が180センチの人と150センチの人がいるように、動物も体格差がありますので、一概に○キロだから太りすぎとは言えないのです。
また、プードルは○キロ~○キロなど犬種別の目安がよく書いてありますが、あれはショードッグに出す場合の基準で、家庭犬にはそのような目安はあてはまらないことがあります。
では触ってどこを見ているかというと、「あばらが触るかどうか」です。
その触り具合でわかるのですが、面白いチェックキットがもらえたのでご紹介します。


よく「うちの子○キロだけど、太りすぎですか?」と聞かれますが、私たちは体重だけで判断せず体を触って肥満かどうかをチェックします。
人でも身長が180センチの人と150センチの人がいるように、動物も体格差がありますので、一概に○キロだから太りすぎとは言えないのです。
また、プードルは○キロ~○キロなど犬種別の目安がよく書いてありますが、あれはショードッグに出す場合の基準で、家庭犬にはそのような目安はあてはまらないことがあります。
では触ってどこを見ているかというと、「あばらが触るかどうか」です。
その触り具合でわかるのですが、面白いチェックキットがもらえたのでご紹介します。
これはボディコンディションスコアが9段階になっていますが、一般的には5段階です。
やせているが1で太っているが5ですね。
これを触ってもらうと後ろにあばらに見立てたものがあって、触り具合がわかります。
愛犬愛猫と比べていただきたいので、待合室に置こうと思っています。
見かけたらぜひ触ってみて下さいね!
Posted byますだ動物クリニックat08:00
日誌