トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい

当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。

当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。

夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1


2016年04月15日

本日午前休診です

4月15日(金)午前は狂犬病集合注射当番の為、臨時休診です。

午後3時からは通常通り診療致します。

スタッフはおりますので、診察の必要がないものの処方(ノミマダニ駆除薬、シャンプーなど)、フードの処方は致します。


本日で島田市の集合注射は終了です。
集合注射で接種されなかった方は、かかりつけの動物病院で接種しましょう。

狂犬病予防注射は法律で年1回の接種が義務付けられています。
病気や怪我等で、獣医師が接種を見合わせた方が良いと判断した場合は、猶予証を発行しますのでそれを役所へ提出する必要があります。
(飼い主さんの判断で接種しないと決めることは出来ません)
現在日本では何十年と発生がない病気ですので、年々接種率が下がっているようですが、近隣国にはある病気ですから、いつ入ってきてもおかしくはありません。
去年はエボラ出血熱についてかなり騒がれましたが、日本で狂犬病が発生したら当然パニックになるでしょう。

また、わんちゃんが人を噛んだ場合も、狂犬病予防注射を接種していないと問題になります。
法律で定められているので、当然違反者には罰則もあります。
忘れずに接種して下さいね。

当院では狂犬病予防注射については予約は必要ありません。
愛犬手帳とあれば市町からのハガキをもって、診察時間内にご来院ください。
島田市・藤枝市・川根本町・焼津市については当院で済票が発行出来ますので、役所へ行く必要はありません。
(登録がしていない方は先に登録をしてからご来院ください。島田市のみは当院でも登録可能です)
当院は集合注射と同じ金額ですので、済票発行手数料込みで3400円です。
※診察が必要な場合は、別途料金がかかります。

注意点は混合ワクチンなど他のワクチンを接種した後は1カ月接種が出来ないこと、体調がすぐれない場合は見合わせることです。
また接種後は安静にする必要がありますから、シャンプーや遠出などストレスがかかることは4~5日避けましょう。

ご不明な点はお問合せ下さい。


同じカテゴリー(休診のお知らせ)の記事画像
6月の臨時休診について
10月の臨時休診とキャッシュレス決済について
祝日はお休みです!
明日は休診です
4月の臨時休診について
3月・4月の臨時休診について
同じカテゴリー(休診のお知らせ)の記事
 6月の臨時休診について (2022-05-27 09:00)
 5月の臨時休診について (2022-04-27 09:00)
 4月の臨時休診について (2022-03-28 09:00)
 3月の臨時休診について (2022-02-25 09:00)
 2月の臨時休診について (2022-01-31 10:00)
 年末年始のお休みについて (2021-12-25 09:00)

Posted byますだ動物クリニックat09:00 休診のお知らせ