トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい
当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。
当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。
夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1
2016年05月06日
猫ちゃんのサマーカット
猫ちゃんのサマーカットのご依頼がありました。
長毛種は毛玉ができやすく、ブラッシングが苦手な子は毎年の恒例となる場合もあります。
毛玉は放っておくと皮膚病のもととなってしまったり、毛玉が大きくて動きづらくなってしまうこともありますし、うんちがお尻にくっついたまま取れない状態の場合もあります。
長毛種の猫ちゃんは毎日ブラッシングをして、毛玉は小さいうちに処理しておくことが大事です。
↓ こちらはさっぱりしたカット後。

↓ こちらはカット前です。

猫ちゃんのサマーカットは鎮静をかけておこないます。
大きな毛玉を取る時はどうしても痛いので、猫ちゃんがじっとしているのは難しく、動いてしまうと皮膚を切ってしまう場合もあるため、安全のため鎮静が必要です。
小さな毛玉で大人しい猫ちゃんでしたら鎮静なしでおこなえる場合もありますのでご相談下さい。
何よりも毛玉を作らないブラッシングが大事です!
頑張ってブラッシングやってあげて下さいね。
長毛種は毛玉ができやすく、ブラッシングが苦手な子は毎年の恒例となる場合もあります。
毛玉は放っておくと皮膚病のもととなってしまったり、毛玉が大きくて動きづらくなってしまうこともありますし、うんちがお尻にくっついたまま取れない状態の場合もあります。
長毛種の猫ちゃんは毎日ブラッシングをして、毛玉は小さいうちに処理しておくことが大事です。
↓ こちらはさっぱりしたカット後。
↓ こちらはカット前です。
猫ちゃんのサマーカットは鎮静をかけておこないます。
大きな毛玉を取る時はどうしても痛いので、猫ちゃんがじっとしているのは難しく、動いてしまうと皮膚を切ってしまう場合もあるため、安全のため鎮静が必要です。
小さな毛玉で大人しい猫ちゃんでしたら鎮静なしでおこなえる場合もありますのでご相談下さい。
何よりも毛玉を作らないブラッシングが大事です!
頑張ってブラッシングやってあげて下さいね。
Posted byますだ動物クリニックat08:00
トリミング日誌