トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい
当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。
当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。
夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1
2016年12月15日
合格しました♪
当院の動物看護師2名(小田・山田)が、JPMA(社)日本ペットマッサージ協会の認定ペットマッサージセラピストに合格致しました!!

JPMAのHPは→コチラ
HP内の認定者のところにしっかり記載されています♪
これで当院の動物看護師は全員認定資格を持つことが出来ました。
みんなが同じ知識と技術を持てたことで、かねてから準備してまいりました院内でおこなうペットマッサージを出来る環境が整いました。
先日ご紹介したようにハーブボールを組み合わせたマッサージを院内にて実施します。
ハーブボールについては→コチラの過去記事をご覧ください。
東洋医学の考えに基づいた経絡ツボマッサージと、西洋医学の考えに基づいたリンパマッサージを合わせたプログラムで、そこにさらにハーブボールを加えることで体を芯から温めます。
冷えにより悪化しやすい整形疾患を持つワンちゃんはもちろん、全身のめぐりをよくするので免疫力アップにも良いですから、健康なワンちゃんでももちろんOKです。
鍼治療時のメニューに加えることももちろん、トリミング時にもおこなえます。
また、↓ このような表を使って体質チェックもおこなえます。

肉球でワンちゃんがどのタイプがわかる場合があります。
(1つのみではなく、いくつかの症状が合わさっていることも多いです)
このチェックから体質に合わせたツボがご紹介できます。
ツボ押しはおうちでも出来ますから、ワンちゃんとのスキンシップにぜひ取り入れていただきたいです。
ペットマッサージは予約制となりますので、お手数ですが必ず事前にお電話いただくようお願いします。
JPMAのHPは→コチラ
HP内の認定者のところにしっかり記載されています♪
これで当院の動物看護師は全員認定資格を持つことが出来ました。
みんなが同じ知識と技術を持てたことで、かねてから準備してまいりました院内でおこなうペットマッサージを出来る環境が整いました。
先日ご紹介したようにハーブボールを組み合わせたマッサージを院内にて実施します。
ハーブボールについては→コチラの過去記事をご覧ください。
東洋医学の考えに基づいた経絡ツボマッサージと、西洋医学の考えに基づいたリンパマッサージを合わせたプログラムで、そこにさらにハーブボールを加えることで体を芯から温めます。
冷えにより悪化しやすい整形疾患を持つワンちゃんはもちろん、全身のめぐりをよくするので免疫力アップにも良いですから、健康なワンちゃんでももちろんOKです。
鍼治療時のメニューに加えることももちろん、トリミング時にもおこなえます。
また、↓ このような表を使って体質チェックもおこなえます。
肉球でワンちゃんがどのタイプがわかる場合があります。
(1つのみではなく、いくつかの症状が合わさっていることも多いです)
このチェックから体質に合わせたツボがご紹介できます。
ツボ押しはおうちでも出来ますから、ワンちゃんとのスキンシップにぜひ取り入れていただきたいです。
ペットマッサージは予約制となりますので、お手数ですが必ず事前にお電話いただくようお願いします。
料金はマッサージのみ10分¥1000(+税)、鍼治療を合わせておこなう場合は¥800(+税)です。
当院が初めての方につきましては必ず獣医師が診察をさせていただき、マッサージをおこなってもよい体調であることを確認してからおこないますので、別途初診料がかかることをご了承ください。
ペットマッサージは動物看護師がおこないます。そのほかに診察をおこなう場合は、別途診察料が必要です。
ペットマッサージは動物看護師がおこないます。そのほかに診察をおこなう場合は、別途診察料が必要です。
詳しくはお気軽にお問合せください。
ますだ動物クリニック ℡0547-33-6010
Posted byますだ動物クリニックat09:56
お知らせ