トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい

当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。

当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。

夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1


2011年05月24日

キャンペーンドッグ??

こんなのいただきました。

キャンペーンドッグ??

当院の看板犬(?)みりんさんがオススメしてます(笑)
でもこの写真だいぶ前のものなんですよね・・・
今はライオンカットだしね。

このヘルシーエイジングプラスは病院で扱っているフードの中ではお求めやすい価格です。
といっても病院で売ってるごはんって高いんですよね。
私たちも正直なかなか薦めにくい。
価格についてはメーカーさんに頑張ってもらうしかないので・・・
サンプルをおまけすることしか出来ないのが心苦しい。

でも内容は自信をもって薦められる本当に素晴らしいものです。
病気の時はやはり病気に対応したフードを選びましょう。
種類もいろいろ。
下痢の時用、肥満用、心臓病の動物用、腎臓病の動物用、肝臓病の動物用、がんの動物用など・・・
1つのメーカーから何十種類と出ていてるんです。
肥満用とひとくちにいっても、体質や肥満の度合いによって何種類かあったり。
メーカーからセミナーをしてもらってフードのことも勉強していますが、どんどん新商品が出て大変です。
進化しているんですね。


ホームセンターで激安のフードを見ますが、みなさんしっかり表示を見て買っていますか?
原材料のところは、入っているものが多いもの順で書いてあります。
怪しげなものがたくさん入っている場合もありますよ~。
鶏副産物・・・って鶏肉じゃないですからね。じゃあどこでしょう?
一度色々見て比べてみて下さいね。

愛犬や愛猫は飼い主さんからもらうごはんで一生過ごします。
食事の大切さは人も動物も同じ。
値段だけにとらわれず、動物にとってどんなフードをあげるべきか考えてみて下さい。


フードもたくさん種類が出ていて迷ってしまいますが、ひとつだけ確実に言えること。
動物に人の食べ物は厳禁です!!
食事のとき欲しそうにしてるからつい。ちょっとだけならとつい。

ダメです。

人にとっては「ちょっと」でも体の小さい動物には「たくさん」です。

1度でもあげれば動物は覚えます。
人の食べ物は塩分が多い、脂肪が多い、味が濃いものに慣れれば当然ペットフードは食べなくなり、ますます人のものしか食べなくなるという悪循環。
動物にとっては中毒を起こすものもあります。
絶対にあげないで下さい。一口でも、です。
知ってしまったが最後、それがほしいがために留守中にゴミ箱をあさったり、テーブルの上にのぼって食い散らかしたり。色々やっちゃいます。

「欲しがってるのに可哀想・・・」
あげる方が可哀想なんです。
それだけはお忘れなく。
あの愛らしい顔でじっと見つめられる気持ちはよくわかりますけどね。
あげなければ必ずあきらめます。



同じカテゴリー(日誌)の記事画像
マスク販売中
夏バテに鹿肉!
マイクロチップについて
待合室の椅子が新しくなりました!
鍼治療の様子
コンベニアくん
同じカテゴリー(日誌)の記事
 本日より通常通り診療致します (2021-01-04 09:00)
 マスク販売中 (2020-12-26 09:00)
 夏バテに鹿肉! (2019-07-25 11:35)
 マイクロチップについて (2019-06-21 09:00)
 待合室の椅子が新しくなりました! (2019-06-10 09:00)
 鍼治療の様子 (2019-05-23 09:00)

Posted byますだ動物クリニックat22:39 日誌