トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい

当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。

当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。

夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1


2011年05月28日

季節の変わり目

梅雨入りしましたね。
動物たちも体調を崩しがちです。
多いのは下痢・嘔吐などの消化器疾患、外耳炎、皮膚病。
ほうっておくとあっという間にひどくなることもありますから、早めにかかりつけの動物病院で受診されて下さいね。

また暑くなってきて、マダニの寄生も増えています。
雨あがりには一気に増えますから、お散歩のあとはよく全身を見てあげて下さい。
マダニは吸血する際に、セメントみたいなものを出して自分の口を固定してしまうので簡単に抜けません。
無理に抜くと痕が化膿してしまうこともあります。
すぐに駆除薬を使うか、マダニ用ピンセットもありますので病院でとってもらうかしてあげて下さい。

↓ マダニ用ピンセット
先が丸くなっていて、マダニをつぶさずに抜けます。
つぶすと卵をまき散らすこともあります。

季節の変わり目



さて院長の福島行きですが、今月はないそうです。
必要書類は出しているのに、環境省から連絡がまだないとのこと。
急なのは困るから少し余裕が欲しいんだけどなぁ・・・とちょっと愚痴。

昨日のTVのワイドスクランブルで、福島20キロ圏内の家畜動物について熱くお話されていた獣医師の今本成樹先生は、実は院長の大学の先輩でして、個人的にも懇意にしていただいている方です。
今回のことがある前から、本当に動物のことを考え行動されてこられた先生で、とても尊敬してます。
どうか福島の動物たちが安易に安楽死されないよう頑張っていただきたいし、私たちに協力出来ることがあるのなら精一杯お手伝いしたいと思います。



現在決まっている臨時休診は

6月18日(土)
6月19日(日) 大阪での学会参加のため

8月13日(土)
8月14日(日)
8月15日(月) お盆休み

です。

福島行きがいつになるかはっきりしませんので、申し訳ありませんが、来院される前にはHPやブログを確認いただくか、直接電話でお問い合わせくださいませ。
お手数おかけして恐縮ですが、ご理解下さい。



同じカテゴリー(日誌)の記事画像
マスク販売中
夏バテに鹿肉!
マイクロチップについて
待合室の椅子が新しくなりました!
鍼治療の様子
コンベニアくん
同じカテゴリー(日誌)の記事
 本日より通常通り診療致します (2021-01-04 09:00)
 マスク販売中 (2020-12-26 09:00)
 夏バテに鹿肉! (2019-07-25 11:35)
 マイクロチップについて (2019-06-21 09:00)
 待合室の椅子が新しくなりました! (2019-06-10 09:00)
 鍼治療の様子 (2019-05-23 09:00)

Posted byますだ動物クリニックat21:47 日誌