トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい
当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。
当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。
夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1
2011年08月24日
アロマスプレーと消臭スプレー
当院で販売していますスプレータイプのものをご紹介。

まずはアロマスプレー。
こちら結構ご好評いただいてまして、リピーターも多い商品です♪
アロマクリームと同じで当院で作っております。
スプレーは保存が1か月ほどしかきかないので(防腐剤や添加物など余分なもの一切入ってません)ご注文いただいてすぐ作ります。
夏場は冷蔵庫で保管してください。
2種類あります。
消臭・抗菌タイプ(100ml)と虫よけ(30ml)です。
大きさは違いますが、どちらも¥840
(虫よけに使っている精油がちょっとお高いので・・・)
こちらも容器持参していただければ100円引きです。
実際使ってるのも100均で買ったものなんです。
耐久性があんまりないようで申し訳ない。
でも高い容器にしてしまうと、値段も高くなっちゃうから、それはそれでどうなのかなぁと。
何かいいものがあればお持ちいただいてOKです。
病院でお試し用においてあるのは消臭抗菌タイプです。
動物に直接かけてもOKです。
(ただし動物はスプレーをかけられるのを嫌がることが多いので、タオルか何かにかけてから拭いてあげるといいです)
病院が混んでいると、お待たせしてしまうことがありますので、来院前のお電話いただければ作っておきます。

それからこちらはシュミッタープラスという商品。
消臭・除菌・洗浄液です。
これは本当にすごいです。
お世辞抜きで感動してます。
においとれます!!
わんこさんのおしりしぼり、とってもくさい液体が出てきますが、においが強烈なのでどうしても室内に残ってしまいます。換気しても中々とれない。
が、これ使うとすぐに消えるんです。
植物由来成分で作ってあるので、動物が舐めても安心。
待合室や診察室がちょっとにおうな・・・と思ったらすぐこれやってます。
原液を薄めて使うので200mlで結構持ちます。
(100倍希釈ですから、100ccのお水に1cc使用)
お値段は¥1575です。
よくある除菌消臭スプレーは200cc前後ですから、これで作ると約20本分。そう考えたらかなりお得です。
ほとんど残り香もないですし(精油が入っているので、少しさわやかな香りがしますが、すぐ消えます)、おすすめです。
写真ではスプレー容器うつってますが、原液のみの販売となります。
こちらもお試しありますので、待合室でシュッシュッしてみて下さいね♪
まずはアロマスプレー。
こちら結構ご好評いただいてまして、リピーターも多い商品です♪
アロマクリームと同じで当院で作っております。
スプレーは保存が1か月ほどしかきかないので(防腐剤や添加物など余分なもの一切入ってません)ご注文いただいてすぐ作ります。
夏場は冷蔵庫で保管してください。
2種類あります。
消臭・抗菌タイプ(100ml)と虫よけ(30ml)です。
大きさは違いますが、どちらも¥840
(虫よけに使っている精油がちょっとお高いので・・・)
こちらも容器持参していただければ100円引きです。
実際使ってるのも100均で買ったものなんです。
耐久性があんまりないようで申し訳ない。
でも高い容器にしてしまうと、値段も高くなっちゃうから、それはそれでどうなのかなぁと。
何かいいものがあればお持ちいただいてOKです。
病院でお試し用においてあるのは消臭抗菌タイプです。
動物に直接かけてもOKです。
(ただし動物はスプレーをかけられるのを嫌がることが多いので、タオルか何かにかけてから拭いてあげるといいです)
病院が混んでいると、お待たせしてしまうことがありますので、来院前のお電話いただければ作っておきます。
それからこちらはシュミッタープラスという商品。
消臭・除菌・洗浄液です。
これは本当にすごいです。
お世辞抜きで感動してます。
においとれます!!
わんこさんのおしりしぼり、とってもくさい液体が出てきますが、においが強烈なのでどうしても室内に残ってしまいます。換気しても中々とれない。
が、これ使うとすぐに消えるんです。
植物由来成分で作ってあるので、動物が舐めても安心。
待合室や診察室がちょっとにおうな・・・と思ったらすぐこれやってます。
原液を薄めて使うので200mlで結構持ちます。
(100倍希釈ですから、100ccのお水に1cc使用)
お値段は¥1575です。
よくある除菌消臭スプレーは200cc前後ですから、これで作ると約20本分。そう考えたらかなりお得です。
ほとんど残り香もないですし(精油が入っているので、少しさわやかな香りがしますが、すぐ消えます)、おすすめです。
写真ではスプレー容器うつってますが、原液のみの販売となります。
こちらもお試しありますので、待合室でシュッシュッしてみて下さいね♪
Posted byますだ動物クリニックat12:00
日誌