トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい

当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。

当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。

夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1


2012年08月12日

聞き耳

聞き耳

ロップなのに、耳がたつ。
話し声や、物音がするとこうなってます。
やっぱり聞きやすいんでしょうね。
たまに両耳がたっていることもあります。
ふつうのうさぎになってます。

先代の子もロップでしたが、そういうことはなかったけどなぁ・・・
色々性格が違って面白いです。

ざらめにおやつをあげてみたら、ものすごく喜んでしまって、おやつの袋をみたら大興奮するようになってしまいました。
人がそばに来るだけでもおやつがもらえると思うのか、立って必死のアピール。
そしておやつはすごい速さで奪い取っていきます。

おやつのあげ過ぎは厳禁なので、スタッフ間で1日量は決めていますが、とにかく食に貪欲な子なので、将来おでぶさんにしないよう気を付けないといけませんね。




今日は午後からお休みをいただきます。
15日(月)までお休みです。
14日までは院長が不在で急患の対応が出来ません。ご了承ください。

すでにお休み明けは続けて手術やシャンプーの予約が入っています。
避妊去勢手術やシャンプーを考えられている方は、お早めにご予約下さいませ。


お盆中もかなり暑くなりそうです。
くれぐれも熱中症にはお気を付け下さい。

いつもくどくど書いてることをまたくどくど書きますが、とても大事なことなので・・・
お散歩は朝は日が高くなる前(5時~6時)夕方は日が完全に落ちて、アスファルトの熱が下がってからにしましょう。

昨日とても暑かったお昼の12時過ぎにわんちゃんをお散歩してる方を見かけました。
飼い主さんは日傘さしてましたが・・・わんちゃんのことも考えてあげて欲しい。
あの後わんちゃんが元気ならいいのだけど。

おうちでお留守番させるときは、クーラーをタイマーでいいのでつけて下さい。
それから車の中に動物を置いていくのは絶対ダメですよ。


同じカテゴリー(当院の愉快な仲間たち)の記事画像
元気になりました
年末のご挨拶
みぞれちゃんの避妊手術
みぞれちゃん
まると箱
猫鍋
同じカテゴリー(当院の愉快な仲間たち)の記事
 元気になりました (2019-02-08 09:00)
 年末のご挨拶 (2018-12-30 09:00)
 みぞれちゃんの避妊手術 (2018-12-20 09:00)
 みぞれちゃん (2018-09-10 09:00)
 まると箱 (2018-09-08 09:00)
 猫鍋 (2018-07-28 09:00)

Posted byますだ動物クリニックat12:00 当院の愉快な仲間たち