トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい
当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。
当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。
夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1
2011年12月07日
キャンペーンのお知らせ
その1 猫ウィルス検査キャンペーン
猫エイズウィルス+猫白血病ウィルス+猫伝染性腹膜炎
毎年この時期だけ検査センターでの検査がお得になるキャンペーンがあります。
3つセットのウィルス検査が通常価格より約30%引きで検査出来ます。
これらの病気は、一度発症したら有効な治療法がありません。
島田市内でもこの病気の感染猫ちゃんが毎年出ています。
感染猫がいるということは、感染の機会があるということ。
また自分の猫ちゃんが感染していたら、感染を広げてしまう恐れがあります。
猫ちゃんを飼っているなら一度は調べておきたい検査です。
この機会にぜひ。
料金など詳しくはお電話でお問い合わせください。
予約は必要ありませんので、診察時間にご来院いただければ検査出来ます。
(検査は血液検査です)
検査センターに出すので、結果がわかるまでに1週間ほどお時間をいただきます。
期間は12月24日迄です。
その2 デンタルケア強化キャンペーン
動物はお口のPHが人とは違うため、虫歯になることはまずありませんが、その代わり歯石がとてもつきやすいです。
歯石は細菌の塊のようなもの。
これは全身に様々な悪影響を与えることもわかってきました。
お口もにおいますし、放っておけば歯も抜けてしまいます。
動物だって歯が命。
長生きするためにもデンタルケアはとても大事なことです。
動物は自分で歯を磨くことは出来ませんから、飼い主さんの大事な仕事です。
しかしついてしまった歯石は、簡単には取れません。
動物はじっとしてくれませんので、麻酔をかけての処置となります。
取ってきれいになったらはい終わり!でもありません・・・
ケアをしなければ、また歯石はついてしまうのです。
歯磨きはいきなりは難しいですが、少しづつ頑張ってみるきっかけにしてもらえたらと思います。
美味しい味のペーストを使ってチャレンジしてみたり(当院で扱っているペーストは舐めさせるだけでも歯石をつきにくくする酵素が入っています)、どうしても無理な場合は歯磨きガムを使ってみたり、何かしらの方法でケア出来るといいですね。
12月~2月末まで
歯石除去処置をしていただいた動物には、歯磨きペーストを1本プレゼントしています。

さらに今年は歯ブラシも1本プレゼントです。

お好きな色を1本お選び下さい。
こちらは予約制になっていますので、お電話または来院時にご予約下さい。
綺麗な歯で年越ししたいですね
12月はフィラリア投薬の最終月です。
今年は暖かい日が多く、蚊が最近までみられました。
最後の1回はとても大切です。
忘れずに投薬して下さいね。
ますだ動物クリニック お問い合わせは → ☎0547-33-6010 まで
猫エイズウィルス+猫白血病ウィルス+猫伝染性腹膜炎
毎年この時期だけ検査センターでの検査がお得になるキャンペーンがあります。
3つセットのウィルス検査が通常価格より約30%引きで検査出来ます。
これらの病気は、一度発症したら有効な治療法がありません。
島田市内でもこの病気の感染猫ちゃんが毎年出ています。
感染猫がいるということは、感染の機会があるということ。
また自分の猫ちゃんが感染していたら、感染を広げてしまう恐れがあります。
猫ちゃんを飼っているなら一度は調べておきたい検査です。
この機会にぜひ。
料金など詳しくはお電話でお問い合わせください。
予約は必要ありませんので、診察時間にご来院いただければ検査出来ます。
(検査は血液検査です)
検査センターに出すので、結果がわかるまでに1週間ほどお時間をいただきます。
期間は12月24日迄です。
その2 デンタルケア強化キャンペーン
動物はお口のPHが人とは違うため、虫歯になることはまずありませんが、その代わり歯石がとてもつきやすいです。
歯石は細菌の塊のようなもの。
これは全身に様々な悪影響を与えることもわかってきました。
お口もにおいますし、放っておけば歯も抜けてしまいます。
動物だって歯が命。
長生きするためにもデンタルケアはとても大事なことです。
動物は自分で歯を磨くことは出来ませんから、飼い主さんの大事な仕事です。
しかしついてしまった歯石は、簡単には取れません。
動物はじっとしてくれませんので、麻酔をかけての処置となります。
取ってきれいになったらはい終わり!でもありません・・・
ケアをしなければ、また歯石はついてしまうのです。
歯磨きはいきなりは難しいですが、少しづつ頑張ってみるきっかけにしてもらえたらと思います。
美味しい味のペーストを使ってチャレンジしてみたり(当院で扱っているペーストは舐めさせるだけでも歯石をつきにくくする酵素が入っています)、どうしても無理な場合は歯磨きガムを使ってみたり、何かしらの方法でケア出来るといいですね。
12月~2月末まで
歯石除去処置をしていただいた動物には、歯磨きペーストを1本プレゼントしています。
さらに今年は歯ブラシも1本プレゼントです。
お好きな色を1本お選び下さい。
こちらは予約制になっていますので、お電話または来院時にご予約下さい。
綺麗な歯で年越ししたいですね

12月はフィラリア投薬の最終月です。
今年は暖かい日が多く、蚊が最近までみられました。
最後の1回はとても大切です。
忘れずに投薬して下さいね。
ますだ動物クリニック お問い合わせは → ☎0547-33-6010 まで
Posted byますだ動物クリニックat12:00
お知らせ