トリミング・鍼治療・ペットマッサージは完全予約制です!!
必ず前日までに(空き状況の確認が必要のため診察時間内に)ご予約下さい

当院のお休みは木曜・日曜・祝日です。

当院の基本情報に関してはコチラの記事をご覧ください。
鍼治療に関してはコチラの記事をご覧ください。
漢方についてはコチラの記事をご覧ください。

夜間の緊急受診は当院ですぐに対応できないことが多いため、
静岡市夜間救急動物病院への受診をおすすめしています。(年中無休PM9:00~AM1:00)
☎054-269-4199(必ず受診前に☎をして下さいね)
静岡市葵区土太夫町17-1


2012年01月11日

膀胱炎が増えています

寒くなってきたからか、お正月などで来客が多くトイレのタイミングを逃してしまったからか、膀胱炎症状の動物が増えています。

特に猫のオスの場合、尿道が細いので結晶が出来ると詰まりやすく、詰まった状態で時間が経ってしまうと急性腎不全などを引き起こし、ひどい場合は死に至ります。
おしっこが出ているかどうか、よくチェックしてあげて下さいね。

外でおしっこをしている場合は、症状に気づけないこともあります。
いつもと違う姿勢をしている、様子がおかしい場合は早めにご来院下さい。

おしっこが詰まっている場合は、迅速な処置が必要です。

飲水量が減る冬に多い病気ですが、季節を問わず夏でも起こります。
お気を付け下さい。


同じカテゴリー(日誌)の記事画像
マスク販売中
夏バテに鹿肉!
マイクロチップについて
待合室の椅子が新しくなりました!
鍼治療の様子
コンベニアくん
同じカテゴリー(日誌)の記事
 本日より通常通り診療致します (2021-01-04 09:00)
 マスク販売中 (2020-12-26 09:00)
 夏バテに鹿肉! (2019-07-25 11:35)
 マイクロチップについて (2019-06-21 09:00)
 待合室の椅子が新しくなりました! (2019-06-10 09:00)
 鍼治療の様子 (2019-05-23 09:00)

Posted byますだ動物クリニックat12:00 日誌